2019.7.24
美容話
美容室でのトリートメントは大事だけど、、、、

こんにちは☆
奈良市富雄の大人女性の髪と頭皮に優しいゆったりくつろげる
プライベート美容室&ヘッドスパねむれる森です☆
そして木本です☆
美容室でカラーをすると
「今日はトリートメントいかがですか?」
って聞かれませんか?
あ、僕も聞いたりします、、、、
毎回される方、たまにされる方、全然されない方、、、、
色々です
もちろん僕は無理やり勧めませんし
お断りされても不機嫌になったりしません(笑)
でも手触りをよくしたい、サラサラにみせたい、ツヤツヤにみせたい
おさまりをよくしたい方にはお勧めです☆

トリートメントでよくいただくご質問が、、、、
「どのくらい持ちますか?」
と言うご質問です
正直に言いますと、、、、
その方次第です!!

というのもお客様のライフスタイルやおうちでのケアによってかなり変わるのです
トリートメントでお客様が効果を感じる部分は
「手触り」だと思います
これは髪の表面のコーティングの場合が多いと思います
そしてこのコーティングは日々のシャンプーなどで徐々にとれてきます
なのでシャンプーの回数が多い方や洗浄力の高いシャンプーを使っている方は
このコーティングがとれやすいと思います
なのでトリートメントを少しでも長持ちさせたい方は
洗浄力の強すぎないシャンプーを使いましょう☆

そしてもうひとつ、、、、
ちょっとこれはこの内容からは外れるかもしれませんが
実は「カット」も最高のトリートメントになりえるのです!!

髪の毛はもともと死滅細胞なので栄養分をいくら入れても
復活して健康な髪に戻ることはありません、、、、
なのであまりにも傷みすぎている場合は
傷んでいる部分をカットしてしまうのも1つの手だと思います☆
傷んでいる部分を取ることによって指通りや見た目なども良くなります☆
でも長さあんまり切りたくない、、、、

と言う方は枝毛を切るだけでも手触りや見た目が良くなりますよ☆
そもそもトリートメントってなんの意味があるの~?って感じですが、、、、
手触りをよくしたり、ツヤツヤ、サラサラにみせる
というのもありますが
僕としてはトリートメントは「現状維持」だと考えております
今より悪くならないようにする!!
例えば、ぱさぱさの髪のままトリートメントせずに放っておくと
外部からの刺激、ブラッシング、ドライヤーなどの熱ダメージ

によってさらにひどくなってしまう可能性があります
それを防ぐためにトリートメントをする、、、、
なのでより髪をきれいにしていきたい方は
おうちでのケアが絶対必要なのです!!
「美容室でトリートメントしてるから家では何もしない♪」
ではいけません!!

(おうちでのケア大事!!)
というかある意味もったいないです
おうちでケアすることでトリートメントのもちも良くなりますし
髪も傷みにくくなります☆
いいことづくめです☆
ぜひ美容室でのトリートメント+おうちでのケアを実践してみて下さい☆
本日もブログをご覧いただきありがとうございます☆
♯奈良 ♯富雄 ♯富雄元町 ♯美容室 ♯ねむれる森 ♯大人女性の髪と頭皮に優しい ♯ヘッドスパ ♯SHIGETA ♯癒し ♯オラプレックス ♯オリオセタ ♯ナチュラルハーブカラー
♯頭皮マッサージ ♯アンチエイジング ♯奈良SHIGETA正規取扱店