2019.7.23
ねむれる森のカラー
同じレベルでも明るく見えるカラー?

こんにちは☆
奈良市富雄の大人女性の髪と頭皮に優しいゆったりくつろげる
プライベート美容室&ヘッドスパねむれる森です☆
そして木本です☆
お仕事をされている方だと職場でヘアカラーの色の規定ってありませんか?
大体が7レベルまでというのが多くないでしょうか?
まあそこまできっちり見る職場もあうのかどうかわかりませんが、、、、汗
でも大体聞くのが7レベルです☆
そもそも7レベルってどんな色なん?って感じですよね?
なんかよくわからない、、、、
カラーのカウンセリングでもそうですが
どんな感じにします?
ってあの髪の毛束がいっぱいついてる本(カラーチャート)を見せられても
いまいちそうぞうできませんよね、、、、汗
なので僕はわかりやすくかつ簡単に説明をしてます☆
カウンセリングなどでお伝えしているのは、、、、
大体日本人の染めてない黒髪が大体6レベル
ちなみに数字が大きくなるほど明るくなります☆
なので地毛よりほんのり明るいぐらいが7レベル
あ~染めてるな~って感じるのが8~9レベル
あ、結構明るいなって感じるのが10レベル以上
とお伝えしております

https://ameblo.jp/gather-official/entry-12183719200.html引用
そしてたまに聞かれるのが、、、、
7レベルでなるべく明るく見える色にしたいです!!
と言うご希望
え?7レベルだと全部同じじゃないの?
と思われそうですが、、、、
実は色によって見え方が違います☆

その中でも一番明るく見える色は、、、、
黄色系です☆

ベージュとかですね☆
逆に落ち着いて見えるのは赤系です☆

まあ原色を見てもなんとなくわかりますよね☆

(黄色の方が明るく見える)
ちなみに落ち着きながらも軽さを、おしゃれっぽさが欲しい方には
アッシュ系がおすすめです☆

青みが落ち着きを出しながらも赤味が入っていないので軽く見えます☆
なかなかお仕事をされているとヘアスタイルにも制限があると思いますが
逆に制限のある中で規定を違反せずいかにおしゃれにするかを楽しむのも
ありかもしれません、、、、☆
ぜひご参考ください☆
本日もブログをご覧いただきありがとうございます☆
♯奈良 ♯富雄 ♯富雄元町 ♯美容室 ♯ねむれる森 ♯大人女性の髪と頭皮に優しい ♯ヘッドスパ ♯SHIGETA ♯癒し ♯オラプレックス ♯オリオセタ ♯ナチュラルハーブカラー
♯頭皮マッサージ ♯アンチエイジング ♯奈良SHIGETA正規取扱店