2018.9.16
ヘッドスパ木本論
マッサージシャンプー

こんにちは☆
奈良市富雄の大人女性の髪と頭皮に優しいゆったりくつろげるプライベート美容室&ヘッドスパねむれる森です☆
そして木本です☆
美容室でされるシャンプーって好きですか?

気持ちいいですよね☆
ご来店頂いているお客様は気付いていらっしゃるかもしれませんが
ねむれる森のシャンプーはマッサージシャンプーなのです☆

マッサージシャンプーって何!?
と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、、、、
簡単に説明すると
普通、美容室でされるシャンプーって
イメージで言ううと
ゴシゴシ、シャカシャカ
みたいな感じではないでしょうか?
「かゆいとこないですかー?」
「背中~」
「hahahahahahahahahahahaha!!」
みたいな、、、、
でもねむれる森では

「頭皮をもみながら洗う」
そんなイメージです☆
なんでマッサージシャンプーにしたのか?
単純に気持ち良いからです☆
お客様からも気持ち良いというお声もいただいたり
シャンプーだけで寝られる方もいらっしゃいます☆
あとはあんまり普通の美容室はやってないかな~☆と思って、、、、
やっぱりどうせ同じシャンプーを同じ時間でするなら
気持ち良い方がいいですもんね☆
それにそんなゴシゴシこすらなくても皮脂などは落ちてますし
大体皆様毎日、2,3日に1回ぐらいはシャンプーされているでしょうから
そんなに皮脂やほこりなどもついていないと思いますし、、、、
もし、ご病気や体調不良などで長期間頭が洗えていない方は
ジェルシャンでのクレンジングもおすすめします☆

って話がそれちゃいましたね、、、、汗
僕はシャンプーは美容室でお客様にリラックスしていただける大切な技術だと思っております
なので、お店で使っているシャンプーも自分のお気に入りばっかりですし
シャンプー台もフルフラットで寝心地最高です☆

マッサージシャンプーはいうなれば
ヘッドスパに近いかもしれません
お客様にも
「え!?ヘッドスパもしてくれたんですか!?」
って驚かれることも、、、、(シャンプーです☆)
しかし、カラー後のシャンプーは頭皮、髪にカラー剤をできる限り残したくないので
カラー後のシャンプーは通常のシャカシャカシャンプーです
水素のメニューつけられてる方はそのまま水素シャンプースパでマッサージします☆
どういう目的でシャンプーするかということです
目的によってシャンプーの種類もやり方も変えます
たかがシャンプーと考えるのか?
はたまた、カットなどのメニューと同等と考えるのか?
シャンプーだけでもさせていただけますので
疲れたし自分でシャンプーするのしんどい!!
という方はぜひ気軽にシャンプーだけでも来てください☆
本日もブログをご覧いただきありがとうございます☆
♯奈良 ♯富雄 ♯美容室 ♯ねむれる森 ♯大人女性の髪と頭皮に優しい ♯ヘッドスパ ♯SHIGETA ♯癒し ♯マッサージシャンプー