2021.10.30
アイテム
ドライヤーを選ぶ時は○○に注目!!

こんにちは☆
奈良市富雄の大人女性の髪と頭皮に優しい
ゆったりくつろげる プライベート美容室&ヘッドスパねむれる森です☆
そして木本です☆
お客様に使うドライヤーによって違いますか?
とご質問いただきました☆
結構違います☆

よく聞くのは「マイナスイオン」ですよね☆
目に見えないのでよくわからない、、、、
でもなんとなくしっとりしてるような、、、、
って感じではないでしょうか?
それよりも僕は
温度を重視してます☆
普通のドライヤーが100℃、120℃に対して
ねむれる森で使ってるドライヤーは60℃、80℃です☆

乾かしててもわかるぐらい体感があります!!
あつ!!

ってなりません
美容室でブロー中にあつ!!
ってなった経験ありませんか?
それがないのです
それぐらい体感としてもわかる温度の差です
ということは髪への負担もそれだけ少ないということです☆
しかしただただ温度が低いドライヤーだと当然ですが乾くのが遅いのです、、、、
でもこのドライヤーは風量が強いので乾くのも早い☆彡
ですがその分、音はうるさいので注意です(笑)
そしてこのアタッチメント

正直僕がお客様に使うことはないのですが、、、、
(ブラシでブローした方がやりやすいので汗)
でも自分で乾かす時に使うのであれば使いやすくておさまりもよくなるので良いです☆
ブラシをもって~
ドライヤー持って~
ブローするなんて結構大変ですからね汗
これなら手を添えながらすーっと通すだけなので簡単です☆
こんな感じ↓公式から拝借しました
美容室のドライヤーの中ではコンパクトで折り畳みもできるので
おうち使いにも良いと思います☆
ドライヤーちょっと良い物にしようかなとお考えの方はぜひご検討ください☆
本日もブログをご覧いただきありがとうございます☆
ねむれる森ではお客様のご予約を重ねず、お一人様だけの貸し切りの状態で施術させていただいております
電話対応について
ヘッドスパやカラーなど手の離せない施術中、外出中は電話に出られない場合がございます
誠に勝手ではございますがご理解のほどお願いいたします
ねむれる森のLINEはこちら↓よりご登録お願いいたします☆

♯奈良 ♯富雄 ♯富雄元町 ♯美容室 ♯ねむれる森 ♯大人女性の髪と頭皮に優しい ♯ヘッドスパ ♯SHIGETA ♯癒し ♯オラプレックス ♯オリオセタ ♯ナチュラルハーブカラー ♯イッタナジオ #クァンタムカラー ♯シャンプーブラシ ♯女性 ♯薄毛 ♯DO-S ♯タロット占い ♯富雄占い ♯リオヴェリテ ♯アローブ