2020.6.11
木本論
サロントリートメントの持ち

こんにちは☆
奈良市富雄の大人女性の髪と頭皮に優しいゆったりくつろげる
プライベート美容室&ヘッドスパねむれる森です☆
そして木本です☆
美容室でトリートメントをされたことありますか?

(トリートメントはいかがでしょうか?)
ツヤツヤでさらさらになって気持ち良いですよね?

されたことある方でしたらおわかりになるかと思いますが、、、、
しばらくすると、、、、
落ちてきます!!(爆)

たまに、、、、
「そのトリートメントってどのくらい持ちますか?」
なんて聞かれたり、、、、
おうちでのホームケアや使うシャンプーによっても異なると思いますが、、、、
2週間ぐらいで効果がちょっと落ちてくるのではないでしょうか?
「え~!!2週間で落ちてくるの!?それする意味ある!?」
する意味は、、、、あります☆

する意味として、、、、
☆手触りが良くなる
☆絡みにくくなったり、絡みが取れやすくなる
という点でしょうか?
傷んで髪が絡みやすいとそれを解きほぐす時に負担がかかってしまいさらに傷む原因になったり
摩擦で傷みやすくなったり、、、、
おうちでしっかりケアするのであれば良いと思いますが
あまりしないのであれば数週間でも良い状態が続くことにメリットがあるかと思います☆
でもお客様からすれば
「もっと長持ちしたらいいのに、、、、」
って思いますよね?
僕もそう思います、、、、
がしかし!!
「持ちすぎても良くないのです!!」
なぜなら美容室がもうからないかr、、、、

ちがいます!!

髪に残りすぎてしまうトリートメントは危険だからです
もしずっと残るトリートメントだとすると、、、、
トリートメントするごとに蓄積してどんどん重たい髪になっちゃいます!!
そうなるとカラーやパーマの施術にも影響したりします、、、、
お顔でも
「1回塗ったらずっと残ってるファンデーション」
ってちょっと躊躇しちゃいません?
そんな感じです
ですので(ある程度で取れてくる)方が正常なんじゃないかなと思います、、、、☆
なのでねむれる森で使ってるトリートメントもあまりに残りすぎる物は使っておりません
僕としてはトリートメントがいらない髪を目指したいと思っております、、、、
それが一番ですからね~☆
しかし、薬剤を使う以上、ダメージゼロはありえないので
トリートメントも使い方、選び方を考えて上手くつきあっていければ
良い結果になってくるのではないかなと思っております☆
まだまだ奥が深い世界ですので引き続き勉強していきます☆
本日もブログをご覧いただきありがとうございます☆
ねむれる森ではお客様のご予約を重ねず、お一人様だけの貸し切りの状態で施術させていただいております
消毒の徹底、マスク着用などできる限り安心してお客様にお過しいただけるように努めてまいります
ねむれる森のLINEはこちら↓よりご登録お願いいたします☆

♯奈良 ♯富雄 ♯富雄元町 ♯美容室 ♯ねむれる森 ♯大人女性の髪と頭皮に優しい ♯ヘッドスパ ♯SHIGETA ♯癒し ♯オラプレックス ♯オリオセタ ♯ナチュラルハーブカラー ♯イッタナジオ #ヴィーダフル ♯シャンプーブラシ ♯女性 ♯薄毛
♯頭皮マッサージ ♯アンチエイジング ♯奈良SHIGETA正規取扱店 DO-Sシャンプー