2023.2.5
木本論
drier?自然乾燥?

こんにちは☆
奈良市富雄の大人女性の髪と頭皮に優しい
ゆったりくつろげる プライベート美容室&ヘッドスパねむれる森です☆
そして木本です☆
先日お客様からのご質問で
「よくお風呂上りにドライヤーで乾かした方が良いっていわれるけど
自分としてはドライヤーで熱を与える方が痛む気がするんですけど
どっちがいいんですかね~?」と、、、、、
たしかに~、、、、

美容室にいったら必ずと言っていいほど言われるあるあるですよね、、、、汗
さて、、、、僕としては、、、、
寝る直前に髪が濡れてなければ
「まあ」良いんじゃないかと思います
さて髪が濡れていると何がだめなのか?
なんとなく痛むのかな?
なんてイメージだと思います
髪の毛は濡れるとキューティクルが開いた状態になり
ダメージを受けやすい状態です
なので濡れたまま寝ると枕でこすれるだけでも痛んでしまいます汗
そしてもうひとつ、、、、
根元が濡れていると雑菌が繁殖しやすい状態になり
頭皮のかゆみや、ニオイ、頭皮トラブルの原因になります
生乾きの洗濯物のイメージです
ということで僕としては寝る前に乾いてないなら乾かした方が良いと思います☆
それまでに自然乾燥でかわいてしまうなら、、、、
まあいいかなと、、、、
でも厳密に言うと
髪に熱を加えて、冷えた時にキューティクルは閉じるそうなので
そういった意味合いではちゃんと乾かした方が良いのかもしれません
ですがはたして一般の方が自分の髪をそこまでちゃんと毎日、キューティクルの方向性などを考えて乾かせるのか
というところを考えると
自然乾燥もアリなのかなと、、、、
なので、あえて「まあ」ということです、、、、
ただドライヤーは傷むと思われがちですが
最近の低温ドライヤーや

ヘアケア商材、ドライヤーの使い方によっては
熱ダメージもかなり軽減されると思います☆
なので僕の意見としては寝る前に乾いていれば
「まあ」オッケーです☆
あんまりガチガチに考えちゃうとヘアケア自体がしんどい物になっちゃうので
寝る直前には乾いてること
ドライヤー使うならなるべく低温ドライヤーもしくは保湿しっかりする
を心掛けてみてください☆
本日もブログをご覧いただきありがとうございます☆
ねむれる森ではお客様のご予約を重ねず、お一人様だけの貸し切りの状態で施術させていただいております
電話対応について
ヘッドスパやカラーなど手の離せない施術中、外出中は電話に出られない場合がございます
誠に勝手ではございますがご理解のほどお願いいたします
ねむれる森のLINEはこちら↓よりご登録お願いいたします☆

♯奈良 ♯富雄 ♯富雄元町 ♯美容室 ♯ねむれる森 ♯大人女性の髪と頭皮に優しい ♯ヘッドスパ ♯SHIGETA ♯癒し ♯オラプレックス ♯オリオセタ ♯ナチュラルハーブカラー ♯イッタナジオ #クァンタムカラー ♯シャンプーブラシ ♯女性 ♯薄毛 ♯DO-S ♯タロット占い ♯富雄占い ♯富雄四柱推命 ♯リオヴェリテ ♯アローブ♯薬膳 ♯頭浸浴