2018.3.17
木本論
選択と決断

こんにちは☆
奈良市富雄の大人女性の髪と頭皮に優しいゆったりくつろげるプライベート美容室ねむれる森です☆
そして木本です☆

甘いものが食べたくなりアイスを買いにいきました☆
アイスアイスアイスアイス
そして僕は抹茶アイス好きなので抹茶アイスを探しました☆

アイスアイスアイスアイスアイスアイs、、、、
ない!!

なんてこった、、、、
じゃあ無難によく食べるバニラでいいか、、、、
っていうことよくありませんか?

僕はよくあります
ご飯を食べに行った時、帰り道、遊びに行った時
いつもと同じメニュー、いつもと同じ道、いつもと同じ遊び
別に悪いことではありませんが、、、、
僕も先輩とごはんを食べに行った時(たしかサイゼリア)
何食べる?ってなった時に僕はミラノ風ドリアをチョイスしました
すると先輩に
「なんでそれを頼もうと思ったん?」
と聞かれました
僕「昔からサイゼリア来たときはこれ頼みます☆安定感あっておいしいんですよね☆」
先輩「別にいいけど、たまには食べたことない物とかを食べた方が脳にいいよ☆」
の、脳に!?
そうです、同じものだと確かに失敗はないですが
脳に新たな刺激がないのです!!
初めて食べるものなどは味がわからなかったり
どんなものかもわからないので脳に新たな刺激を与えます☆
これと同じで
いつもと違う道から帰ったり、
やったことない遊び、場所にいってみるのもいい刺激ですね☆

そしてこの選択、決断という行為
実は結構エネルギーを使うので疲れます、、、、

ですのでお仕事などで大事な大きな決断がある日などは
その選択、決断を少なくして大きな決断に備えましょう☆
よく言われるのが、、、、
「服選び」です
もちろん楽しい面もありますが
結構エネルギーがいるようです
なので仕事は同じ服(同じのを何枚も所持)だったり
前日に決めておくなどが当日のエネルギーを温存できる方法です☆
かの有名なスティーブ・ジョブズさんも実践されていたそうです☆
ということで今日は選択と決断についてのお話でした☆
髪形でもいつも同じ髪型しかしない、、、、
という方
同じ髪形も全然いいと思いますが
少しの変化でふだんの生活に刺激があるかもしれませんよ☆
気軽にご相談ください☆
そういえば僕が今日選んだアイスは、、、、

バナナ&クッキーです☆
ニューって書いてあるんで新しい味でしょうね☆
いい刺激になりました☆
本日もブログをご覧いただきありがとうございます☆