2023.6.30
薬膳
薬膳って難しそう!?

こんにちは☆
奈良市富雄の大人女性の髪と頭皮に優しい
ゆったりくつろげる プライベート美容室&ヘッドスパねむれる森です☆
そして木本です☆
お客様との会話で健康のお話になることがしばしば、、、、
健康といえばやはり食事はかかせません
そこで薬膳をかじっている僕はやはり薬膳をおすすめします
しかし、薬膳と聞くと、、、、
「なんか薬膳手難しそう、、、、」
「そこまでガチなのはちょっと、、、、」
「なんかおいしくなさそう、、、、」
という風にお聞きします、、、、汗
わかります、、、、


なんかこういうイメージですよね、、、、汗
あくまでイメージです、、、、汗
もちろんガチでやろうとなれば
とりがらスープのもとやほんだしを使うのではなく
鶏がらを実際に煮込んだりが好ましいですし
なるべく油を使わないで煮込むのが良いとされています
しかし実際に続けよう、やってみようとなった場合
あまりガチガチにやってしまうと
やる気がでませんよね、、、、汗
なので僕はとりあえずは旬のものをとるようにすると良いと思います☆
旬のものはその季節になりやすい不調に対応してくれる食材が多いのです☆
以前もブログで書きましたがこれからの暑い時期なら夏野菜です☆
きゅりやトマトなどは体の熱をとってくれます☆

そこからもう一歩レベルをあげるなら
ご自身の不調にあった食材を取り入れるのがお勧めです☆
貧血気味ならほうれん草とかレバー、ブドウなんかも良いですね☆
乾燥気味なら豚肉、豆腐、牛乳とか、、、、
そういうのを意識してお食事に取り入れてみると良いと思います☆
ちなみに僕が作った乾燥対策の小松菜の豆乳スープです☆

小松菜、豆腐、豆乳は体に必要な水分を補ってくれる効果があります☆
味付けとしては、塩コショウ、コンソメで味付けしてます☆
?コンソメ?
僕のはゆる薬膳なのでその辺もゆるゆるです(笑)
でもそのぐらい気軽でいいんじゃないかなと思います☆
そんな感じでゆる~く薬膳を取り入れてみてはいかがでしょうか?
本日もブログをご覧いただきありがとうございます☆
ねむれる森ではお客様のご予約を重ねず、お一人様だけの貸し切りの状態で施術させていただいております
電話対応について
ヘッドスパやカラーなど手の離せない施術中、外出中は電話に出られない場合がございます
誠に勝手ではございますがご理解のほどお願いいたします
ねむれる森のLINEはこちら↓よりご登録お願いいたします☆

♯奈良 ♯富雄 ♯富雄元町 ♯美容室 ♯ねむれる森 ♯大人女性の髪と頭皮に優しい ♯ヘッドスパ ♯SHIGETA ♯癒し ♯オラプレックス ♯オリオセタ ♯ナチュラルハーブカラー ♯イッタナジオ #クァンタムカラー ♯シャンプーブラシ ♯女性 ♯薄毛 ♯DO-S ♯タロット占い ♯富雄占い ♯富雄四柱推命 ♯リオヴェリテ ♯アローブ♯薬膳 ♯頭浸浴