2024.5.10
美容話
薬剤の置き時間

こんにちは☆
奈良市富雄の大人女性の髪と頭皮に優しい
ゆったりくつろげる プライベート美容室&ヘッドスパねむれる森です☆
そして木本です☆
おうちで自分でカラーしたことある方なら一度は思ったりやったりしたことあるかもしれません、、、、
カラーを塗ってめっちゃ長く時間置いた方が染まるんじゃないの?

と、、、、
それは、、、、
違います!!
カラーの薬剤は1剤2剤を混ぜた時点から反応が始まっています

そしてその反応はある一定の時間が過ぎるとどんどん落ちて反応しなくなっていきます
なので例えば置き時間、15分とされている薬剤なのに
30分とか1時間置いても
あまり意味ないのです
ただし反応は落ちますが反応は続いてはいるので
色の変化はなくてもダメージは続いているので
ただただ髪を痛めているだけなのです汗
なので適切な置き時間が良いのです☆
ということでもし、おうちでカラーされる場合は適切な置き時間を守りましょう☆
、、、、というよりは
お店で染めるのが本当はおすすめですよ☆
本日もブログをご覧いただきありがとうございます☆
ねむれる森ではお客様のご予約を重ねず、お一人様だけの貸し切りの状態で施術させていただいております
電話対応について
ヘッドスパやカラーなど手の離せない施術中、外出中は
電話に出られない場合がございます
ご理解のほどお願いいたします
♯奈良 ♯富雄 ♯富雄元町 ♯美容室 ♯ねむれる森 ♯大人女性の髪と頭皮に優しい ♯ヘッドスパ ♯SHIGETA ♯癒し ♯オラプレックス ♯オリオセタ ♯ナチュラルハーブカラー ♯イッタナジオ #クァンタムカラー ♯シャンプーブラシ ♯女性 ♯薄毛 ♯DO-S ♯タロット占い ♯富雄占い ♯富雄四柱推命 ♯リオヴェリテ ♯アローブ♯薬膳 ♯頭浸浴