BLOGブログ
パーソナルカラー診断とは、生まれ持った肌や目、髪などの色から、あなたに似合う色を導き出すものです。
同じ色でも、合わせる色が変わると見え方が変わります。 このような目の錯覚を利用して、身につけた人を美しく見せるのが 「パーソナルカラー」です。 診断結果は「スプリング」「サマー」「オータム」「ウィンター」の4つに分かれます。
パーソナルカラーはその人の肌や目、髪の色に調和し、その人のよさを引き立てることができます。
パーソナルカラーとは|パーソナルカラー実務検定協会
診断したことある方もいるんじゃないでしょうか?
これ自体は良いんですが
これが呪いのようになってしまわないように注意が必要です
どういうことかと言いますと
「自分は、イエベだから○○は似合わない」
「サマーだから○○は似合わない」
という思い込みで自分の幅を狭くしてしまうのは非常にもったいないです
先生が言ってましたが
その人の目の見え方によってもかわってくるそうで、、、、
青色を強く感じやすい目と赤色を強く感じやすい目では
見え方も微妙に違います
なのでこれを機にし過ぎても、、、、、どうなのかな~?と、、、、
もちろん知っておくのは良いと思いますが
そこに縛られるとっ幅広くファッションが楽しめなくなってしまうので勿体ないのです
髪型でも
「自分はショートは似合わない、、、、」
「前髪を作ると似合わない」
「ボブは似合わない」
などなど決めつけてしまうのはもったいないです
確かに、髪質、癖、骨格などで難しい場合もありますが、、、、
でも逆にすごく似合うこともあるかもしれません☆
なのであまり決めつけてしまわずにもっと柔軟にファッションを楽しみましょう☆
本日もブログをご覧いただきありがとうございます☆
ねむれる森ではお客様のご予約を重ねず、お一人様だけの貸し切りの状態で施術させていただいております
電話対応について
ヘッドスパやカラーなど手の離せない施術中、外出中は
電話に出られない場合がございます
ご理解のほどお願いいたします
♯奈良 ♯富雄 ♯富雄元町 ♯美容室 ♯ねむれる森 ♯大人女性の髪と頭皮に優しい ♯ヘッドスパ ♯SHIGETA ♯癒し ♯オラプレックス ♯オリオセタ ♯ナチュラルハーブカラー ♯イッタナジオ #クァンタムカラー ♯シャンプーブラシ ♯女性 ♯薄毛 ♯DO-S ♯タロット占い ♯富雄占い ♯富雄四柱推命 ♯リオヴェリテ ♯アローブ♯薬膳 ♯頭浸浴