2023.4.21
薬膳
春は「肝」

こんにちは☆
奈良市富雄の大人女性の髪と頭皮に優しい
ゆったりくつろげる プライベート美容室&ヘッドスパねむれる森です☆
そして木本です☆
4月も半ばを過ぎて5月が近付いてきます☆
日中は少し暑い日も増えてきました☆

さてさて、、、、
薬膳で言いますと4月、、、、というか春はメンタルがやられやすいです
イライラしやすかったり、ため息がでたり、変にテンションが高くなったり、、、、

春は五行(木火土金水)で言うところの木にあたります
木の五臓は「肝」になります
ちなみに肝臓を直接表しているわけではありません
「肝」は
木を巡らせる作用や血を貯蔵して循環をコントロールする役割をしています
なので「肝」が弱ると
目がかすんだり、爪や顔色が白くなったり、めまい、睡眠の質が落ちて眠りが浅くなったり
ストレスがたまりやすかったり、イライラしたりします汗
なのでもしかしたら、、、、
春は眠くなる→眠りが浅いから
5月病→ストレス
なのかもしれません(勝手な予想です汗)
5月は、「脾」なのでまたちょっと変わってくるかも、、、、
それはまた今度、、、、
まあそれは置いておいて、、、、
では、どう養生していくかというと
気を滞らさないように、気を巡らせるために
理気類の そば、らっきょう、エンドウマメ 玉ねぎなどが良いです☆
オレンジなんかも良いです☆
血の質をよくするためには
養血類の ほうれんそう、小松菜 レバーなどが良いです☆
ブドウとかも良いです☆
ちなみに養血類の食べ物ばかりだと胃を痛めやすいので先ほどの理気類とあわせたりすると
良いそうです☆
陳皮茶とかジャスミン茶とかがおすすめです☆

という感じで偉そうに書いてますが僕もまだまだ勉強中ですが汗
季節に合った食事、食材を取り入れることで
調子を崩さず過ごしていける手助けになると思いますので
ぜひ日常に少しずつでも取り入れてみてください☆
本日もブログをご覧いただきありがとうございます☆
ねむれる森ではお客様のご予約を重ねず、お一人様だけの貸し切りの状態で施術させていただいております
電話対応について
ヘッドスパやカラーなど手の離せない施術中、外出中は電話に出られない場合がございます
誠に勝手ではございますがご理解のほどお願いいたします
ねむれる森のLINEはこちら↓よりご登録お願いいたします☆

♯奈良 ♯富雄 ♯富雄元町 ♯美容室 ♯ねむれる森 ♯大人女性の髪と頭皮に優しい ♯ヘッドスパ ♯SHIGETA ♯癒し ♯オラプレックス ♯オリオセタ ♯ナチュラルハーブカラー ♯イッタナジオ #クァンタムカラー ♯シャンプーブラシ ♯女性 ♯薄毛 ♯DO-S ♯タロット占い ♯富雄占い ♯富雄四柱推命 ♯リオヴェリテ ♯アローブ♯薬膳 ♯頭浸浴