2024.1.20
プライベート木本論
愛車

こんにちは☆
奈良市富雄の大人女性の髪と頭皮に優しい
ゆったりくつろげる プライベート美容室&ヘッドスパねむれる森です☆
そして木本です☆
お店のシンボル的存在にもなっている我が愛車です☆

お客様にも「あのバイクはオブジェですか?」
と聞かれることもしばしば、、、、
いいえ、、、、
僕の下駄です(笑)
そして、バイクが置いていない日は
「休みかと思った!!」
「お店間違えたかと思った!!」
なんて言われます
そして最近は、ブレーキの調子が悪かったのでバイク屋さんで数日入院しておりました

そしてつい先日直ってバイク屋さんから、いざ帰ろうとしたら、、、、
エンジンが止まる、、、、汗
なんで?汗
エンジン回りもメンテナンスしてもらったのになんで?汗
ふたたび、バイク屋さんにとんぼ返り(もちろん手押しで汗)
バイク屋さんに戻って店長さんにエンジンをかけてもらったら、、、、
普通にかかる、、、、
アクセルを回しながらエンジンをかけると空気をより吸い込むのでかかりやすくなるのだとか、、、、
なるほど☆
お礼を言って帰ろうとバイクを走らせると
またエンジンがとまる汗
なんで?汗
もう一度バイク屋さんにトンボ返り(またまた手押し汗)
で店長さんと、常連のお客さんとであーでもないこーでもないと原因を探った結果、、、、
電気系統のトラブルでした、、、、汗
一応今後の為に直し方もおしえてもらったり、、、、☆
え?バイクってこんな壊れるの?
と思われた方、、、、
僕のバイクは改造しまくってる&結構古いバイクなのでどうしても調子悪くなることがあります汗
というかカスタムバイクは大体、不調が出たり、不便があったりします
なので純正、ノーマルが一番なんです☆
でも、カスタム車が愛着が湧くんですよね☆
なのでその不便さもひっくるめて好きなのです☆
まぁ、度々不調は出ますが汗
それも良い経験で良い勉強になります☆
今回のことでもちょっと知識が増えました☆
色々経験しながらこのバイクのことがだいぶわかってきたような気がします☆
これってどんなことにも言えて、いわゆる、、、、
「やってみなきゃわからない」
ということなんじゃないかなと思います
なんでも初めから上手くいかなくて当たり前だし
やっていくなかで失敗もしながら覚えていくものだと思います
だから、何か新しいことを始めてみたいけど、なかなか一歩踏み出せない、、、、
という方は、思い切ってドーン!!とやってみると良いんじゃないでしょうか?
まさにやってみなきゃわからない!!
やってから考える!!
行動を起こしたからこそわかること、得られることはたくさんあります☆
あれ?何の話?
なんかうっすい人生論みたいになりましたが
結局何が言いたかったかというと
バイク直って(修理代安く済んで)良かった☆
という話でした☆
本日もブログをご覧いただきありがとうございます☆
ねむれる森ではお客様のご予約を重ねず、お一人様だけの貸し切りの状態で施術させていただいております
電話対応について
ヘッドスパやカラーなど手の離せない施術中、外出中は
電話に出られない場合がございます
誠に勝手ではございますがご理解のほどお願いいたします
♯奈良 ♯富雄 ♯富雄元町 ♯美容室 ♯ねむれる森 ♯大人女性の髪と頭皮に優しい ♯ヘッドスパ ♯SHIGETA ♯癒し ♯オラプレックス ♯オリオセタ ♯ナチュラルハーブカラー ♯イッタナジオ #クァンタムカラー ♯シャンプーブラシ ♯女性 ♯薄毛 ♯DO-S ♯タロット占い ♯富雄占い ♯富雄四柱推命 ♯リオヴェリテ ♯アローブ♯薬膳 ♯頭浸浴