2020.6.16
日常
先輩の教え

こんにちは☆
奈良市富雄の大人女性の髪と頭皮に優しいゆったりくつろげる
プライベート美容室&ヘッドスパねむれる森です☆
そして木本です☆
今の時代男も家事をする時代です

僕も自慢ではありませんが家事をそこそこします
クオリティーは別として、、、、
そしてそんなに苦ではありません、、、、
それはなぜか、、、、
仕事とリンクする部分があるからではないかなと思います
お店で、毎日掃除もしますし、、、、
洗い物もしますし、、、、
洗濯もしますし、、、、
そして「旦那はゴロゴロして家事を手伝ってくれない!!」
っていうのも聞いたりしますが僕の場合、、、、
新人の時に、、、、
「率先して雑用をやりなさい!!」
と仕込まれました
先輩がほうきを持っていたら奪うように行って
「僕がやります!!」と、、、、

もしそれに気づかずぼーっとしていることがあればすかさず先輩に
「○○先輩が放棄持ってるよ!!」
とはっぱをかけられていました
なので新人は常に目を光らせ、先輩がほうきに手を伸ばした瞬間、、、、
「僕がやります!!」
先輩が洗濯物を干そうとしていたら、、、、
「僕がやります!!」
しかもこれを新人同士で競うようにやっていたのです、、、、
なのでその癖がずっと残っていて
嫁が掃除なり洗濯なりをし始めると、、、、
「○○先輩がそうじしてるで!!」
という言葉が脳裏をよぎってゴロゴロなんてできないのです、、、、

ある意味洗脳ですね(笑)
そして料理もレパートリーは少ないですが一応できます☆
たまに聞く「旦那は料理してくれるのはいいけど後片付けしないから腹立つ!!」
というのも僕はないです、、、、
なぜかというと、、、、
昔ファミレスでバイトしてる時に
「片づけながら仕事しろ!!」
とめっちゃ怒られながらやっていたからだと思います、、、、
それは、それはまぁ怒られまくりでしたからね、、、、

ちなみにオムライスを少しでも焦がしたら
それはそれは怒られてしかもやり直しさせられてたのもいい思い出です汗

こうして考えてみると厳しい先輩の教えって結構大事だったんですね~、、、、
本日もブログをご覧いただきありがとうございます☆
ねむれる森ではお客様のご予約を重ねず、お一人様だけの貸し切りの状態で施術させていただいております
消毒の徹底、マスク着用などできる限り安心してお客様にお過しいただけるように努めてまいります
ねむれる森のLINEはこちら↓よりご登録お願いいたします☆

♯奈良 ♯富雄 ♯富雄元町 ♯美容室 ♯ねむれる森 ♯大人女性の髪と頭皮に優しい ♯ヘッドスパ ♯SHIGETA ♯癒し ♯オラプレックス ♯オリオセタ ♯ナチュラルハーブカラー ♯イッタナジオ #ヴィーダフル ♯シャンプーブラシ ♯女性 ♯薄毛
♯頭皮マッサージ ♯アンチエイジング ♯奈良SHIGETA正規取扱店 DO-Sシャンプー