2018.4.8
木本論
一生勉強

こんにちは☆
奈良市富雄の大人女性の髪と頭皮に優しいゆったりくつろげるプライベート美容室ねむれる森です☆
そして木本です☆
新たな講習に申し込んでしまいました、、、、

(なかなかイカしたお値段です、、、、)
たまに「今でも講習にいったりするんですね!!」
「まだ講習にいかないといけないんですね!!」
と言われたりします
なんか講習とか勉強というと見習いの方が行くもの、することというイメージがあるようですが、、、、
もちろん僕は一人でやっておりますし
一応オーナーでもありますので別にいかなくてもだれにも何にも言われませんし
強制されることもありません

でも僕は逆だと思っていて一人だからこそ、いかなければならないと思っています
自分が動かなければ何の情報も上達もありません、、、、だれも教えてくれません、、、、
それだとどんどん取り残されちゃうし、考え方、やり方が古くなってしまいます

たま~に「カットがお上手ですね~☆」
とお褒め頂くことがありますが
自分では全く上手いと思ってませんし、
もっとこういう風にできたんじゃないか?もっといい方法が、、、、
と常に思っています
というか現状で満足していてはだめだと思っています、、、、
っていう風なちょっと職人気質な堅い思いもありますが
単純に新しいこと、知らないこと、できないことを
学んだり、できるようになったりするのが楽しいのです☆
そしてそれを使ってお客様をよりきれいにできたり
お悩みを改善できたりするのが楽しいのです☆
いうなればドラゴンボールの孫悟空みたいなもんです☆

(オラ、ワクワクすっぞ!!)
美容師は終わりというかゴールがなくて一生勉強です
大変な面もありますがそこが魅力、面白い所かなとも思います☆
ということでまずは講習費の支払いを済ませたいと思います、、、、

(た、高けぇ、、、、)
本日もブログをご覧いただきありがとうございます☆