2018.4.22
木本論美容話
カラーの時に見せられるやつ

こんにちは☆
奈良市富雄の大人女性の髪と頭皮に優しいゆったりくつろげるプライベート美容室ねむれる森です☆
そして木本です☆
さて前回はおすすめのカラーの話なんぞしましたが、、、、
今回もカラーに関するお話です☆
お店でカラーをされたことがある方はご存知かと思いますが
今日はどんなカラーにしますか~?
と聞かれて、、、、
バン!!っとこんなのをみせられるんではないでしょうか、、、、?

わかりにくいので、ネットで拾ってきた別メーカーさんのカラーチャートです

簡単に見方を説明すると、、、、
縦軸に1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12
となっているのが明るさを表します
数字が大きくなるほどに明るくなります
この中だと12が一番大きい数字ですので12レベルが一番明るいですね☆
ちなみに1レベルがこの中で1番暗いです
そして横軸は色の種類です☆
ブラウンだったりアッシュだったりレッドだったり、、、、
で、この表を見せられてどれにしますか~?

と聞かれることが多いのではないでしょうか?
でも初めて見た方だと、、、、
え?なにこれ?どれがどう違うの?汗
そもそもこんな一束の毛束では自分に染めた時のイメージわかないからわからない!!
と思いますよね、、、、汗
まあそのために最近はタブレットなどで画像でイメージを共有することも増えてきてますよね☆

それでも画像と実際だとギャップもあると思いますので
僕が画像と一緒にお伝えしているなんとなくわかる明るさのイメージをお伝えします(笑)
まず基準となる部分をお伝えします
日本人の何も染めていない髪の毛は
だいたい5レベルぐらいです☆
そして髪が太くてしっかりしている方は4レベルぐらい
地毛がちょっと明るめの方で6レベルぐらいです☆
これでなんとなくつかめたのではないでしょうか?

続いて地毛よりほんのちょっと明るくなんとなく染めてるな~っていうのが6,7レベル
あ、染めたね☆ってわかるのが8.9レベル
そして10レベル超えてくると「あ、結構明るいかも」
という感じです☆
めっちゃおおざっぱな感じですが今までの経験、お客様の反応を集めて考えてみたものなので
意外と参考になるかもです☆
まあ今回もあくまで僕の考え方ですが、、、、

カラーされる時の参考にどうぞ☆
本日もブログをご覧いただきありがとうございます☆
♯ねむれる森 ♯大人女性 ♯髪と頭皮に優しい ♯ヘッドスパ